
朝からとてもいい天気☀️
カンカン照りです・・・
もうちょっと加減してくれてもいいよ( ̄▽ ̄;)
外にいるだけでたおれそうやぁ~

夏の対策
6時の目覚ましが鳴り、ゆっくりとベットから起き上がり1階へ。
この日は奥さんはお仕事です。
娘さんをお祖母ちゃんが見れるか確認してもらい、とりあえずわたしは野球の練習の付き添いに行くことになりました。
すごく暑くなりようなので、暑さ対策を万全に準備します。
この家には、よそから譲り受けた少し小さめの業務用冷凍庫があります。
その中に空になったペットボトルや牛乳パックに水を入れて作った氷がたくさん作られています。
ペットボトルの氷は保冷剤に、牛乳パックの氷はタオルを冷やすために使います。
自分の飲み物もいつもより多めに持っていく用意をして。
後は、日焼け止めを入念に腕や首、顔などに塗って準備完了。
この日の最高気温の予想は35℃ ( ̄▽ ̄;)
おっさんには堪える暑さやわ💨

暑い中でも練習頑張る子ども達
練習のために学校に着くと、もうすでに暑い☀️
日陰に荷物を置いて、扇風機をまわしてもらったり、ここでも暑さ対策。
マメに休憩、給水せんとあかんわこれは・・・
練習が始まり、アップが終わってキャッチボールをする前にみんな給水にいきます・・
「そら暑いもんね。」
でも、暑さにレベルが違うかったにせよ、昔は『水を飲むな』が当たり前だったよねと、お父さん同士で談笑。
俺は隠れて飲んでましたけどね(^.^)
キャッチボールとトスバッティングのバッティングピッチャーするだけで、汗だくです。
そして、普段、事務仕事をしているので、暑さにはめっぽう弱くなっており、いつもより体が重い。
そんな中でも、一生懸命練習をしている子ども達。
元気だなぁと思いつつ、やっぱり小学生なので、大人がしんどそうにしてないか見とかなあかんと様子を見ていました。

お昼ごはん
午前中の練習が終わり、家に戻るとお昼ご飯がほぼ用意されていました。
「奥さん、ありがとうございます。」
この日のメニューは以下のとおり。
- 炊き込みご飯
- 流水麺(うどん)
- 枝豆コロッケ
- ミニトマト
- プリン
わたしは、コロッケをレンジでチンして、流水麺を水でゆすぎ、めんつゆをつくるだけ(^^ゞ
ご飯は楽させてもらったので、食器洗いと洗濯はお任せください ( ̄^ ̄)
汗くさい息子達に先にシャワーを浴びてもらい、その間にお腹を透かせている娘さんがご飯を食べれるように準備。
娘さんがご飯を食べている間に、わたしもシャワーを浴びて、汗を流します。
スッキリしたところで、みんなでお昼ご飯をいただきます🍴🙏
暑い中、頑張ったのでたくさん食べないと体がもたんよ。
ご飯を食べ終わると長男くんは、友達と遊ぶ約束をしているらしく、すぐに家を出ていきます。
「ホンマ元気やな( ̄▽ ̄;)」
宿題終わってるか知らんけど(笑)

娘さんとドライブ&買い物
昼食をすませ、弟くんは家で宿題をすると言うので、娘さんと靴を買いに行くことにしました。
お昼はさらに気温が上がり、車の中はすごい暑さに‼️
「おとうさん、はやくエンジンかけて。」
「はい、はい。」
娘さんに急かされて、エンジンをかけて、車を冷やし出発🚙
娘さんと楽しくお話ししながら、20分くらい車を走らせたら、お店に到着。
ここで、娘さんの靴のサイズがわからないことに気付きます(・・;)
しかたがないので、近そうなサイズの靴を試しに履いてサイズを確認。
「これはどう?」
3つほど履いたところでサイズがわかり、靴選び。
「何色がいいん?」
「え~と、みずいろかむらさき。」
やっぱり、その色なのね(^^ゞ
本人が気に入った靴が見つかり、ご満悦の様子。
次は、わたしの通勤靴。
紳士靴コーナーへ行くと、いろんな靴がありどれにしようか迷っていると気になる靴がありました。
『スニーカーのような履き心地か』
手にとって履いてみると、めっちゃ軽い‼️
通勤用なので、歩きやすいのがいいなと思っていたので、これはまさに探していた一品(^o^)
気になるお値段は五千円台とリーズナブル⤴️
「どこのメーカーさんかな?」
気になって、タグを見ると『アシックス商事』と記載されています。
「??、系列会社?それとも名前が似てるんかな?」
後で調べてみると、どうやら『ASICS』さんの子会社ということで、さらに安心感がありました。
値段も履き心地も最高のものに出会えたので、うれしくて娘さんとレジへ。
お会計をすませ、娘さんも新しい靴を買ってもらえてうれしいのか、靴の袋をもってくれます(^_^)
のどが渇いたので、自動販売機で飲み物を買って休憩☕️😌💕
「いいのが見つかってよかったね。」
と、少しお話しして車へ乗り込みます。
「おとうさん、あついし、はやくエンジンかけて。」
「はい、はい。」
ちょっと待ってよ~


