
お盆前のお休み。
平日に久しぶりに奥さんと2人でおでかけ (*´ー`*)

奥さんとおでかけ
朝目覚めて、時計に目を向けると
「もう、6時やん!!」
急いで起きて、ブログの新規投稿の準備。
仕事があるときは、前の日の夜に予約公開をして、いつも6時30分に投稿しているのですが、家に帰ると環境が変わると、いつもの習慣が続きません (>_<)
ある程度は出来上がっているものの、朝飛び起きて準備をする・・・
いかんなぁ、いかんよ (^_^;)
急いで作成し6時30分を過ぎたものの、なんとか新規公開完了 (^^)d
「あぁ~よかった~~」
と、一息ついていると、奥さんが寝室から降りてきて
「おはよう、何してるん?」
「ん、仕事・・・」
実はわたしがブログを書いていることを、奥さんはまだ知りません (^_^;)
もうちょっとしたら、一度見てもらおうかな。
身内の反応はちょっと怖いですが・・・
この日は朝から奥さんとおでかけの予定。
小学生ふたり組に今日のお昼ごはんのレシピの説明をおこない、高校野球ばかり見ないように釘を刺して出発!!
久しぶりに助手席に奥さんが座るとなんだか変な感じです (^ー^)
最近はずっと、子どもと後部座席に座っていたので、いつ以来だろう?
たわいのない雑談や子ども達の近況を教えてくれたり、なんかゆっくり話せる夫婦の時間って、やっぱ大事だなぁ~
もうちょっと、意識して増やすようにしようか。
普段、単身赴任でいないんだから。
・・・でも、すぐに子ども達が絡んでくる絵が頭に浮かんでしまう ( ̄▽ ̄;)
少しずつ、意識して (^_^;)
買い物を終え、昼食を済まして家に戻ると、子ども達がまだ食事をしていたので、
「遅いやん、高校野球見てて、準備するんが遅くなったんやろ?」
「違うし、おじいちゃんとかとお墓掃除に行ってたからだし。」
「頑張ったんやでぇ~」
と、もうアピール (*^^*)
ゴメン、もうわかったから、すぐにウロウロせんと、早く食べてくださいな (ーー;)

高校野球観戦
お昼を食べて少しお昼寝タイム。
昼寝をすると、お昼からの作業がはかどります👍️
健康にも良いらしいので、毎日できる限り15分程度取るようにしています。
寝過ぎは禁物。
夜寝れなくなって、次の日に支障をきたしたことが多々あります ( ̄▽ ̄;)
起きたら早速わたしも高校野球をテレビ観戦。
わたしも奥さんもプロ野球はあんまり観ない方ですが、高校野球はついつい見てしまいます。
なんでなんかぁと考えると、やっぱり『一生懸命さ』かな!?
プロは素人にはわからない難しいことを簡単にしてしまうので、わたしみたいな野球をやったことがない人間には『たんたん』作業をこなしているように感じてしまいます。
『このプレーの凄さ』みたいなやつが伝わりにくく、贔屓のチームの勝敗に意識がいきがちなのかなと思います。
それも最近になって、長男くんが野球をやり始めて、少しずつ野球を理解できるようになったから気付いたことですが、、、
高校野球をみていると、ホントに9回裏ツーアウトになっても、「まだなにか起こるんちゃうか!?」と、ついつい期待。
ホントに面白いし、違うチームだけど一日中やっているので、空いた時間で楽しんで観ることができるのがいいです(*^^*)
少年野球もそうですけど、団体競技はみんなで何かを成し遂げる楽しさや難しさを体験したことを通じて、子ども達の成長が感じられるので、こういう意味でも好きで観ちゃうんだと思います。
今年もいろんなドラマが生まれるんだろうなぁ~

夜はやっぱり
夜ごはんの時間が近づいてくると、やっぱりこの時期は欲しくなります。
『ビール🍺』(笑)
何をしたわけではないけど、飲まなきゃいられない (*^^*)
今日は『北海道限定 サッポロ クラシック』をいただきます🍺
友人が薦めてくれたので、『ふるさと納税』の返礼品としていただきました(^^)d

いつも娘さんが缶を開けてくれるのでお願いします。
「プシュッ!」
あぁ、この音最高!!
奥さんが作ってくれた、おかずをつまみながら、ゴクゴクと🍺
「こんな、まったりとした日もいいなぁ」と家族団欒で夜を過ごしました🎵
![]() | 【北海道】サッポロビール サッポロ クラシック 350ml 24本入り 6缶×4パック 価格:6,200円 |



