
大雨が降った次の日の朝。
いつも通り5時過ぎに起きて、空を見上げます。
雨、上がってんな(^.^)

電車が計画運休になってる!?
窓を開けて、早速お弁当作りの準備に取りかかります。
卵焼きを作り、冷凍食品などを駆使して作ります。
お弁当作りが終わったら、ラジオ体操、筋トレ、最近は暑くなってきたので、筋トレ後に水シャワーを浴びます。
朝の水シャワーは最近のお気に入りです。
汗を流すのはもちろん、体にスイッチが入ったようにシャキッとします(^o^ゞ
朝起きてダルい感じも軽減されるので、ここのところ毎日続けています。
後は、ブログの記事の予約公開に設定していたのが、ちゃんとアップされているかを確認して、社宅を出ます。
家から駅までは徒歩🚶♂️
普段はデスクワークで座ることが多いので、この時間は大切に。
始めはゆっくりと出来るだけ大きく手をふり、歩幅も大きく歩きだします。
このとき、後ろの足に体重を残すように歩くと、自然にドンドン進んでいきます。
今度は腰を押されている感覚を意識しながら、少しずつペースをあげていき、可能な限り早歩き🚶♂️
この日は、雨がパラパラとふってきたので、急いで駅に向かいます。
駅について、改札を通ろうとすると白い看板が立ってます。
「まさか!?」
そう思って、看板をみると『計画運休のお知らせ』💦
「また、待たんといかんのかぁ。」
と、看板を読んでいくと、午前中いっぱい動かないらしい・・
駅員さんに確認すると、あくまで計画なので、お昼過ぎても運休が続くことはありえるとのこと。
とりあえず、駅にいてても仕方がないので、社宅に戻ることに・・・
「う~ん、どうしようかな。」
「まぁ、とりあえず上長に相談だな。」
社宅について、早速電話で電車が昼まで動かないことを伝えると、
「在宅勤務でよろしく。」
と返答。
そんな感じで、急遽この日は在宅勤務することに決まりました(;^_^A
運行状況をネットで調べていけばよかったと後悔しつつ、
「運動できたし、まぁいいか。」😌

通勤時間がないって最高
上長への連絡を終え、時間をみると始業時間まであと2時間近くあります。
「とりあえず、ブログの外観で気になっていたとこを直してみよう。」
ということで、『プライバシーポリシー』を作れていたなかったことに、前日の夜、気付いたので、「これはチャンス」とばかりに作ることに。
とりあえず、何も見ずにチャレンジ✊
ワードプレスにログインして、固定ページで作成します。
『プライバシーポリシー』の記述内容は『ヒトデブログ』を参考に作成させていただきました。
ヒトデさん、ありがとうございますm(_ _)m
内容を確認しながら、あることに気づきます。
『詳しくはこちら』の『こちら』にリンクが貼ってある!?
どうやって、するんやろと、適当に『こちら』という文字を選択すると、リンクを貼れそうなボタンを発見🔗
「ここにURL貼り付けたらいいんや。」
と、貼り付けたいURLをコピー&ペースト
「おっ、意外と簡単にできたぞ🎵」
いい感じで作業が進みます。
『プライバシーポリシー』の固定ページができ、次はこれをどこに配置しようかな。
いろいろ考えるも、やっぱり、フッターがいいな。
「でも、どうやってするんやろ?」
「さっきも何とかなったので、いけるやろ」
と、そのまま作業開始。
したのが、運のつき・・・
やれども、やれどもイメージするものが出来上がりません( ̄▽ ̄;)
30分くらい格闘したでしょうか。
ようやく、自力で作業することを諦め、調べることにしました(;^_^A
検索すると、すぐにやり方は見つかり、そのまま作業していくと、あることに気づきます。
「プライバシーポリシー」のページ『公開』じゃなくて、『下書き保存』を押したような気が・・・
『固定ページ』に戻り、確認すると「やっぱり・・・」( ̄▽ ̄;)
「そら、できんわ。」
自分で突っ込みながら、これ以上、時間をかけたくないので、調べたページの通りにすすめて、完成(;^_^A
「始めから調べればよかった。」
と、後悔するとともに、
「いや、この失敗の経験が後で活きるんや👍️」
と、自分を励ますのでした。
何はともあれ、ホントなら通勤で使っていた時間で、やりたいことができて、よかった😊
在宅勤務が増えれば、もっと時間を有意義に使えるのになぁ~


