
少年野球の大会の塁審を終えて、お昼過ぎに帰宅。
奥さんと娘さんはいっしょに美容院へ行くらしい。
どんな髪型になって帰ってくるのかな。
楽しみです。

息子たちとの昼食
あれだけ、髪の毛切るの嫌がっていたのに、どうやって説得したんやろ?
プリキュアの『キュアコーラル』みたいになりたい🎵
って、あれだけ言ってたのに??
まぁ、ごきげんで出掛けていったし、後は奥さんに任そう😌
気に入らない髪型になって、不機嫌で帰ってきませんように(-人-;)
午前中に大会のあったこの日は、子ども達の試合が終わった後の試合の審判をつとめることになっていたました。
審判といっても、キャッチャーの後ろに立って試合を仕切る主審ではなく、塁審です。
公式戦の主審はもう大変そう。
両チームとも必死なので、それをまとめあげる力には感服いたします。
わたしが塁審をした試合は近所の小学校のチームの試合だったので、長男くんはいろいろ気になる様子。
習い事がいっしょの子がいるらしく。
試合結果の催促。
「お父さん、どっちが勝ったん?」
試合はコールドゲームで、近所の小学校のチームが勝ったことを伝えると、
「おぉ、すごいなぁ。強っ‼️」
今さっき、自分達の試合は負けたのに、友達は勝ったことを喜んであげられる様子に少し心を打たれます。
「お父さん、今日ヒット打ったで。みた?」
「えぇ~、そんなんあった?見てへんわ(笑)」
「なんでやぁぁ~~」
なんて冗談を言いながら、この日のよかったこと、できなかったことなどを話して、昼食をとりました。
よく頑張ってたと思うよ。

帰ってきた娘さん
昼食を済ませた後、子ども達は宿題を、わたしは少し昼寝☀️😪💤
昼寝をすると昼からの調子が良いので、わたしは毎日おこなっています。
20分程度昼寝をした後、ブログの作成作業に取りかかります。
「今日は何を書こうかな。」
少し、考えてお題を決めて、「Googleドキュメント」に下書きしていきます。
ここに書いていくと、スマホからでもパソコンからでも書きためていくことができるので、とても便利です。
Googleアカウントがあれば、無料で利用出来るのでおすすめです😊
作業を進めていたら、
娘「ただいま⤴️」
と元気な声が聞こえます。
娘「おとうさん、どこ~?」
父「おかえり~。2階だよ。」
ダッダッダッと、階段と駆け上がる音が聞こえます。
娘「ジャーン😄見て~🎵」
父「おぉ、かわいいやん🎵」
肩甲骨のあたりまであった髪の毛が、肩の上あたりまでバッサリ‼️
ずいぶん思いきったなぁと思いながら、娘さんを見てパッと頭に浮かんだのが、『ちびまる子ちゃん』(笑)
『まるちゃん』って呼んだら怒るだろうなぁ😌
でも、かわいいと思ってるのはホントだよ。

娘さんとお風呂
夕食をいただきながら、いつものように娘さんに確認をします。
父「今日は誰とお風呂入るん?」
そう聞くとだいたいは、
娘「う~ん、キミ(笑)」
と、わたしを指差します。
父「誰がキミやねん(笑)」
と、お決まりのやり取りをします。
ご飯を食べ終わったら、お風呂を沸かし、お風呂の用意。
父「パジャマ持っていってよ。」
娘「はーい✋」
そういって、たいてい他のことをしている間に忘れて、お風呂に向かっていきます・・・
元気よく返事したやんか・・・
そう思いながら、娘さんの分も用意して、お風呂へ♨️
お風呂では、まず娘さんに体を洗って、シャンプーしているとき、気づきます。
何これ、めっちゃ楽やん‼️
昨日まで、時間をかけて、がんばって洗って、お湯で流していたのが嘘のようです(・・;)
こんなに違うのか。
そう思うと同時に、髪が長い方が好きなわたしの好みを聞かず、マメに美容院に行く気持ちがわかりつつ、少し寂しい気持ちも芽生えます・・・
でも、やっぱり、もう少し長いのも見てみたいねんけどなぁ~
あかんやろか(;^_^A

