少年野球 次の大会に向けて、大人用のグランドで練習 2022年2月23日 久しぶりの野球の練習日! ようやくきました。 晴れの日 (#^^#) 運動不足になっているので、わたしも体動かしていこうかな。 大人の野球へ 休日出勤の日。 この日もとてもいい天気で練習があったようです。 いいなぁ~、行きたかったなぁ。 約6年間、休日を少年野球に捧げていると、感覚が麻痺してくるのでしょうか? 最近の活... sa
単身赴任生活 【京都ラーメン】休日出勤でとてもおいしいラーメン屋さんに出会った! 2022年2月21日 「今週は3連休!!」 少しゆっくり家で過ごせると思っていたら、まさかの休日出勤 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 最近ぜんぜんしてなかったので、 「たまには仕方ないかぁ~。」 と自分を納得させ、重い足を引きずって 『いざ出勤!』 お弁当なしの日 休日出勤の日、いつもと違うことが一つありました。 それは、お弁当を作らないことで... sa
家族との時間 娘さんと『かまくら』作り! 2022年2月18日 「また積もってるわ・・・」 朝起きると一面雪景色。 「せっかくグランドの雪、溶けてきたのに・・・」 もうしばらく、野球の練習できなさそうですね・・・ 雪がよく降る年 ほんと今年はよく雪が降ります。 ここ2、3年くらい、あんまり降らなかったから余計にそう思ってしまいます。 ただでさえコロナの影響で野球を筆頭にいろんなイベ... sa
家族との時間 「すげーなぁー、この人!」子ども会役員決めを一人でやっちゃいました(笑) 2022年2月16日 「すげーなぁー、この人!」 LINEをみて、思わず声に出てしまいました (^_^;) そのお相手は奥さん! なんと、次年度の子ども会の役員枠『すべてOK』もらってきました (◎-◎;) しかも1日で! いや、前々から『私の苦手なことは、だいたい得意』であることは知ってましたが・・・ いやほんと、ありがとうございました ... sa
単身赴任生活 【感想】Twitterを始めて1年! 2022年2月14日 Twitterを始めて、今月で丸1年が経ちます。 自分自身、こんなに毎日の生活リズムの中に組み込まれるとは思いもしませんでした。 Twitterで毎日ツイートするようになって、フォロワーさんが増えてくると、フォロワーさんと絡むのがだんだん楽しくなってきて、今まで続けてこれたと感じています (*^^*) 単身赴任の寂しさ... sa
少年野球 人数がそろっても天気は・・・ 2022年2月11日 長男くんは野球の練習日。 しかし天候は微妙・・・ 天気まで、見放すのか (ToT) なんとかもってほしいものです。 練習できない 朝起きると天気はどんより (^_^;) 今にも雨が降りそうな天気です。 せっかく人数もそろって、練習ができるというのに・・・ 弟くんは学校関係の野球チームに所属していて、現在市内の学校施設は... sa
家族との時間 娘さんのお誕生日会 2022年2月9日 本日の予定! 娘さんのお誕生日会! たこ焼きパーティー&オードブル 楽しみだなぁ~ 今日はごちそうだぁ~ ( ≧∀≦)ノ 頑張るスイッチ 前日、遅めの就寝のため、少しゆっくりの朝。 「ホギャー、ホギャー。」 1階から、赤ちゃんの鳴き声が聞こえます。 すると、ムクッと起き上がり、急いで1階に降りていく娘さん。 「よしよし... sa
少年野球 pickup 【少年野球】親って何をしないといけないの? 2022年2月7日 「野球やりたい!」 お子さんにそう言われたらどう思われるでしょうか? わたしは正直「めんどくさい」イメージしかなかったです(笑) 「仕事で疲れているんだから、休日くらい家でゆっくりしたい。」 そういうタイプでした。 ただ、長男くんが野球を始めてから6年ほど経ちますが、 「忙しいけど、子どもの成長がそばで見れるので楽しく... sa
少年野球 【長男くん】不調なバッティングに光明 2022年2月4日 長男くんの不調なバッティングに光明が。 久しぶりに良い当たりを連発。 スイングもキレイになってるわ! 忘れないように、素振りしておくように。 対照的な2人 長男くんは練習日。 時間は短めですがやってくれるようです。 最近のご時世の状況もあり、参加は家庭の判断。 なので、いつもよりは参加人数が少なかったかな。 「練習行こ... sa
少年野球 pickup 【公式戦】またまた、なくなってしまいました(>_<) 2022年2月2日 今週末は6年生野球の公式戦!! ・・・ の予定のはずだったのですが・・・ オミクロン株が流行している関係で、参加チームの所属する学校がいくつか休校になっていることもあり、 大会が中止になってしまいましたぁ~ (>_<) これからの状況しだいでは、練習もどうなることやら (^o^;) 6年生野球の残りの大会はあと3... sa