少年野球 pickup 【6年生野球公式戦】2大会目準決勝 2021年12月15日 なんとか予選を2位で通過した、長男くんチーム。 前回の大会も予選2位からの逆転優勝! 今回もいけるはず! 優勝目指して、頑張るぞ~ o(`^´*) いい天気 前日降っていた雨も上がり、この日はいい天気になりそうです。 昨日の試合、制球に苦しんでいた長男くんに理由を訪ねると 「だって、めっちゃ寒かったもん。」 ( ̄▽ ̄;... sa
少年野球 pickup 【6年生野球公式戦】2大会目2戦目 2021年12月13日 初戦を9ー3で勝利した、長男くんチーム。 次の相手は強豪チーム。 予選突破を勝って決めたいところ。 全員野球で頑張るぞーo(`^´*) 予選リーグ 第2試合 1試合目のあと、みんなは時間があるので、少し早めの腹ごしらえ。 軽く昼食を取ります。 ピッチャー陣は先程の試合で良くなかった制球を修正。 さぁ、万全の体制で、この... sa
少年野球 pickup 【6年生野球公式戦 】2大会目初戦! 2021年12月10日 6年生野球、2回目の公式戦。 前回の大会は崖っぷちからの逆転優勝! 今回も期待してしまいますが、野球をやるのは子ども達。 「大人の期待は少し控えめに。」 そう自分に言い聞かせます (*^^*) この間の良いイメージでがんばって~ (^3^)/ 天気は雨だけど 大会初日、天気は雨・・・ でも、今回は大丈夫! この大会はド... sa
少年野球 練習試合中止のち練習 2021年12月8日 練習試合の予定の日。 天気は久しぶりに微妙・・・ 天気予報はお昼の時間帯に小さな雨マークがついています。 止んでほしいけどなぁ~ 練習試合やりたいなぁ~ 練習試合は中止 朝起きると、前日からの雨は上がっていました。 「グランドの水を吸ったらいけるかな?」 雨の次の日はよくあるのですが、スポンジでグランドに溜まった水を吸... sa
少年野球 【弟くんチーム】練習試合で4年生以下の試合も 2021年12月6日 今日の予定! 長男くんは午後から半日練習。 弟くんは1日練習試合。 久しぶりに弟くんの試合が見れるので、とても楽しみです (*^^*) 久しぶりに弟くんの試合に同行 朝、起きるといつもどおり、奥さんがお弁当の用意をしてくれてました。 「いつも、ありがとうございます。」m(__)m この日は、午前中に弟くんの練習試合に同... sa
少年野球 pickup いろんな『ご縁』と息子の成長と 2021年12月1日 少年野球に関わってきて6年。 小さな大会とはいえ、初めての優勝を経験させてもらいました。 奥さんが私に事後報告で長男くんを野球に入れなかったら、 長男くんが野球をしなかったら、こんな経験はできなかったなぁ。 人生、何があるか、わからないものです (#^^#) https://sasanchiblog.com/%e5%a... sa
少年野球 pickup 少年野球人生、初の優勝へ! 2021年11月29日 もう一つの会場の結果が届き、現状を確認。 唯一、昨日2勝していた、長男くんのチームメイト達がいるチームが負けていました! ということは、2勝1敗で3チーム並んだことになる! ということは、次の試合を勝ったら優勝の可能性が大きくなるということ! もう、こうなったら目指すしかないね (*^^*) 少年野球人生初めての優勝へ... sa
少年野球 pickup 【リベンジなるか!】決勝リーグ第1戦! 2021年11月26日 なんとか1勝1敗で勝ち上がった予選。 決勝リーグは昨日、対戦していない別ブロックの1位と2位のチームと対戦します。 現在2勝しているのは、昨日対戦した元長男くんのチームメイトがいるチームのみ。 あとは、1勝1敗で並んでいます。 優勝するためには2連勝しかないな。 保護者も一丸となってがんばるぞぉーo(`^´*) 久しぶ... sa
少年野球 pickup 6年生野球の初めての公式戦 2021年11月24日 先日、6年生野球の初めての公式戦がおこなわれました。 同じ市の中の小さな大会で6チームが参加します。 この大会は運営委員があたっているので、金曜日は仕事を早く済ませ、定時ダッシュ! この間の練習試合では、いい結果が出なかったので、心配な面もありますが、 どちらかと言えば、 『やっぱり、楽しみです!』 勝っても負けても一... sa
少年野球 【ダブルブッキング!】長男くんと弟くんの練習試合! 2021年11月22日 今日は長男くんと弟くんが、それぞれ別々の場所で練習試合! 前みたいに同じ会場でやってくれたら助かるけど、残念ながら、そうはいきませんでした。 仕方がない! 夫婦で手分けして応援だぁ~ (^3^)/ 毎度のことですが、あわただしい朝 この日の集合時間は 長男くんは9時半。 弟くんは7時 (^▽^;) 長男くんの方は私が、... sa