
毎週、月から金までは社宅から会社。
土日は家に帰って、ほぼほぼ少年野球。
そんな日常を送っていますが、週の間に祝日があったこともあり、
「1日だけ帰るのは大変だな。」
ということで、久しぶりの1人で過ごす休日 (^з^)-☆
やりたいこと、やらないといけないことがいっぱい。
前日の昼からも休みをもらって、計画的にいこう (^3^)/
ずっと行けてなかった、恩師のお墓参り

1日休みがあると行っても、時間は限られています。
ブログのテーマ変更やリライト作業もこんな日じゃないとできないしなぁ。
いろいろ考えているうちに、大事な事を思い出しました。
「コロナの新規患者数が少ない今なら大阪に行けるんちゃう。」
目的は2年前に亡くなった恩師のお墓参りです。
その方は会社の上司だった方でした。
いつも他の人がやりたがらない仕事を自ら引き受けて、毎日遅くまで働く人でした。
大阪でいっしょに仕事させていただいた当時、仕事も教えてもらいながら、すごく良くしてくださいました。
その方が定年退職後、お亡くなりになられたのを知ったのが1年ほど前。
お墓の場所も聞いていたのですが、ちょうどその頃は『コロナウイルス』の感染が拡大し、緊急事態宣言が定期的に出されていました。
私の住んでいる田舎は感染者がほぼ出ていない状況の中、感染者が多い都会に行くのはと、ためらってしまいました。
僕だけならいいのですが、家族も巻き込むことになりますし。
そして行ったとしても、多分亡くなった恩師に、こう言われると思います。
「アホか。何しに来たんや。
お前がかかって子どもにうつしたら、どうすんねん(怒)」
「家族を大事にするあの人なら、そう言うよね。」
お墓参りは、コロナが落ち着いてからにしようと決めました。
その日は当時を思い出しながら、社宅のベランダで、ビールを片手に辞めたタバコを吸いながら『お別れの挨拶』をすましました。
「今なら行けるんちゃう。」
予防接種の効果かわかりませんが、感染者数は確実に減っています。
今を逃したら、次にいつ行けるかわかりません。
決めたら、即行動。
会社から納骨されているお寺に向かったほうが早いので、お昼から半日お休みをいただいて行くことにしました。
お寺の最寄駅に着くと、その方が好きだった『ビール』と『たばこ』、そしてお供えする『お花』を買い、お寺に向かいます。
お寺の中の本堂に、納骨されているとのことでしたので、案内していただきました。
お供え物を置き、手を合わせて、最後にお会いした送別会からの出来事をご報告。
仕事のことや、また単身赴任になったこと。
そして、単身赴任の私の子どもの事をいつも気にかけてくださっていたので、子どもの成長や、来年産まれる予定の今、奥さんのお腹にいる子のこと。
一方的に話しかけただけになってしまいましたが、これで良かったのかな?
大坂はちょっと遠いけど、また来年も何とか時間を作って行きたいです。
また、いっしょにビール飲みたいし。
リベ大オフィス

お墓参りをすまして、電車に乗り込み次の予定へ。
向かう先は『リベ大オフィス』
前日に『リベシティ』の会員サイトから予約をしてましたので、時間に合わせて向かいます。
電車を乗り継ぎ、大阪駅に着いたところで時間を確認すると
「まだ時間あるな。」
最近は運動不足なこともあり、そこから歩いて行くことにしました (^o^;)
久しぶりの大阪。
懐かしい思い出がよみがえってきます。
また、仕事でくることあるかなぁ。
自分が思ってたより遠い道のりを歩き、結局30分くらいの遅刻 ( ̄▽ ̄;)
「着いた。」
ビルへ入り、オフィスのドアを開けるとそこには、写真で見たことあるオシャレな空間が広がっていました (*^^*)
「こんにちはぁ。」
みなさん、気さくに声をかけてくださいます。
やさしい雰囲気です。
とりあえず、名札をつけて、まわりを見渡すと、これまた見たことのある光景が
『学長のライオン像』

『YouTubeのLIVE配信で見たソファー』

そして、
『YouTubeの金の盾、銀の盾』
※こちらは私が写り込んでいたので、写真は割愛させていただきますm(_ _)m
リベ大オフィスにきた実感が湧いてきます。
みなさん、真面目に作業されていたり、雑談されていたりと、けっこう自由そうな雰囲気でした。
とりあえず、空いているところに座らせてもらい、ノートパソコンを広げて、電車の中でしていたブログの下書き作業の続きを黙々としてました (^o^;)
誰かに話しかけたら、よかったかな(^_^;)
そうこうしているうちに、予約終了の時間がきてしまったので、
「お先に失礼します。」
と、挨拶し、退出。
ビルを出ると、まわりは暗くなっていました。
そろそろ帰ろうか。
『お墓参り』と『リベ大オフィス』
行きたかったとこが、行けて良かったです。
たまには、一人で行動もいいなぁ~
また、しようっと (*^^*)
一人きりの休日
週の半ばの祝日。
いつもより、少しだけゆっくりと起床。
朝の習慣は『お弁当作り』以外はいつもどおり。
動いたついでに、さっさと社宅の掃除をすませます。
二重生活は掃除も二度手間です…
部屋の掃除をすますと今度は普段、少年野球で送迎や荷物を運んで汚れている愛車を洗車しにいきます。
まぁ、週末には汚れちゃうんですけどね (^_^;)
その足で買い物を行ってしまい、家で昼食をとった後、まとまった時間がやっとできました (*^^*)
ずっとやりたかった『ブログのテーマ変更』
この日のために前日買ってしまいました !
『Diver』
私のブログはワードプレスで作っています。
サーバーをレンタルし、ワードプレスの無料テーマの『COCOON』を使用していますが、難しい設定や使い方など、良くわかっていません (^o^;)
一から勉強するのも大変だし、記事作成の時間を作るので精一杯なので、有料のテーマへの変更を考えていました。
ワードプレスにはいろんな有料テーマがありますが、自分には『Diver』が合うんじゃないかと思い決めました。
メリットとしては、初心者向けなので、比較的簡単に使えるということが一番でした。
『Diver』の記事は、また後日書こうと思います。
初めてのテーマ変更をドキドキしながら、スマホでやり方を見てパソコンを操作して、おこないました。
とりあえず、移行できたことを確認し、細かい設定などをしていると、だんだん楽しくなってきて、気がつけば夕方 (o゚Д゚ノ)ノ
とりあえず、夕食の支度をして食べ終わった後、またひたすらブログのリライト作業。
結局、昼から一歩も家を出ることなく『一人きりの休日』は終わってしましました (^o^;)
まぁ、でもやりたかったことができたので良かったかな (笑)
寝る前にスマホを確認すると、今日の長男くんのチームの練習風景の写真が『グループLINE』に送られてきました。
うちのチームには専属のカメラマン(選手の母)がみんなの頑張っている様子を毎回撮って共有してくれます。
ほんとにありがたいです (*^^*)
「長男くん、頑張っとるようやな。」
そう思いながら見ていると、
!?
鼻になんか詰めてる!?
顔にボールが当たって、鼻血がでたみたい (笑)
「週末、会ったら言うたろ。」(*^^*)
弟くんと娘さんも、いっしょに行っていたようで、元気そうな写真が送られてきました。
たまには、一人の休みも良いかと思ったけど、写真をみると会いたいなぁ~
明日から、もうひと頑張りして、早く家に帰ろう!!


